みんなの育児 [みん育]:地域密着型「我が家の子育てスタイル」発見サイト

乳幼児期の病気
執筆者: 一般ユーザー さん
履歴   編集   削除

 急性中耳炎

急性中耳炎は細菌やウイルスが耳に感染して起こる病気です。

乳幼児が風邪をひいたあとに続けて発症することが多いため、風邪の治りかけなどに注意が必要です。

症状

耳を痛がったり、耳から膿が出てきたりします。話すことができない乳児の場合は、機嫌が悪くなったり、耳を触ることが多かったりします。

発熱もあり、場合によっては高熱となることもあります。

風邪の症状の後に耳を痛がることがあった時は急性中耳炎を疑いましょう。ひどく痛がることもありますが、激しい痛みは一晩か続いても2~3日です。

治療法

耳の痛みや発熱に対しては、解熱鎮痛剤を使用することで、一時的に症状がやわらぎます。

熱が高いときや、痛みが激しい場合は、原因となる菌に対して抗生物質を使用します。

耳の痛みや鼓膜の腫れに対しては、耳の穴に薬液を垂らす点耳薬を使用します。

膿がたまって鼓膜がひどく腫れているときには、鼓膜切開が行われます。鼓膜を少しだけ切って、膿を出しますが、切ったところは通常は自然にふさがります。

家庭でのケア

急に耳を痛がり出した時は、耳の下や耳の後ろを冷やすと痛みがやわらぎます。また、急性中耳炎で痛みがある時には、耳の中に水が入らないように気をつけます。

熱が高くなければお風呂に入っても大丈夫ですが、シャンプーはしないか、耳に水が入らないように注意して髪を洗いましょう。プールは症状が落ち着いても中耳炎が治るまでは控えた方が無難です。

耳から膿が出てきたときは、耳の周りを拭きます。耳の穴の中は触らないようにしましょう。

予防法

鼻水が耳に入らないように、片方ずつゆっくりとかむようにします。

鼻がかめない乳児は、鼻水をこまめに吸ってあげたり、耳鼻咽喉科で治療を受けたりしましょう。

参考

中耳炎 アステラス製薬

急性中耳炎の症状・治療について たかはし耳鼻科

急性中耳炎 榊原耳鼻咽喉科医院

急性中耳炎 日本耳鼻咽喉科学会

2016/08/09 更新

0

+ページを作成する

Wikiページは匿名を含む多数の方々のご協力により編纂されております。 記載内容の正否につきましてはご自身の判断にてお願い致します。

関連するSNSのコメント